先日、開催された『建設ブロガーの会 in 北海道』は全国でも大きな反響を呼んでいるようです。(と勝手ながら思っている)
協賛していただいた『北海道建設新聞』でもその模様を記事にしてくれました。
おかげさまで日陰者のこのブログもリンクが張られました。ばんざーい♪
北海道建設新聞様、どうもありがとう!
記事へのリンクはこちら
http://e-kensin.net/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=1068
あとは、CIC『建設情報化協議会』の建設総合ブログに入れてもらえれば、とても有り難いのですが、残念ながら今のところは許されていないのです。
その理由、ブログタイトルに商品名である『現場編集長』が付いているからなんです。やっぱりそうだよなぁ。
ここは思い切ってタイトルを変更しようかな・・・
それを期に、思いっきりリニューアルをしてイメージを一新すれば、建設総合ブログのほうも認めてくれるかもしれないなぁ、などと思案中。
ま、とりあえず考えてみよう♪
Comment
でも、どこで誰に「刺される」かもしれないと思うと、やっぱりちょっと怖いですよね。
自衛隊が抵抗勢力を密かに調査していたりとか、暴力団に因縁つけられるとか、はたまたお●が何か圧力かけるとか。。。
企業にいる人間は、会社にも迷惑かけてはいけないとも思うし。
難しいですね。
評価していただいてありがとうございます。
どうしようかなぁと考え中です。
思いきって実名でやろうかなとも思っています。匿名で書いたものは結局責任の所在の無い文章になりますからね。
最後までけつを持つ覚悟があれば実名でも平気かと・・
ただ、やっぱり怖い気もするんですよねぇ。
荒らされたらどうしようとか・・
思い切ってブログ名変えちゃいましょう。
そして、どこかにひっそりと「●場編集長」を入れとけばわかんないかも。
コメントする