genba21

無題のブログ

ブログタイトルを「無題のブログ」に変更しました。管理人「たけごろう」が適当なことを書き散らかすだけのブログです。

2011年12月

30 12月

今年も残り2日ですね

今日は12月30日。今年もあと2日となりました。3.11のあの大震災が有ったせいか、本当にあっという間だったなあと感じているところですが、皆様におかれましてはいかがだったでしょうか?

 例年のことながら反省することだらけで、未だに自分自身の未熟さには相変わらず、腹立たしく思うことが多かったわけです。意見の相違というのは日常でも付き物です。ただ、その時の口調や言い方がまずいと、妙な誤解を招いたり相手を批判したような印象を招く結果となりがちなので、細心の注意を払って来たつもりなんですが、元来の負けず嫌いと、ディベート好きな性格が災いして、ついつい悪い癖が出てしまう場合があるんですよ。
まあ、歳をとるにつれて多少なりとも改善方向に向かっているような気もしていますけどね。(苦笑)

 一年を振り返ってみると、震災以外には、単身赴任、車の貰い追突事故、スタッドレスタイヤの盗難、祖母の死去、等々あまり良い一年ではなかったように思います。
ただ、仕事では色々なチャレンジが目を出しつつあることと、昔から念願だったとあるビジネススクールにも入校することが出来たなど、スキルアップへのチャレンジを開始することも出来ましたので、差し引きするとプラスのほうが多い一年だったように今は感じているところです。

 さて、来年は一体どういう年になるでしょうか。とりあえず私は、周りに迷惑をかけないように心がけつつ、社会への貢献を大きなものにしていきたいと思っています。

 ということで、これから大掃除に精を出して一年の埃を払うことにしましょう。
今年最後になりますが、こんなツマラナイブログにたくさんの方が読んでくれたことを深く感謝いたします。ありがとうございました。(いつのまにやらなんと35万ページビューを超えていましたよ!)

新年が皆様にとっても素晴らしいものとなりますよう、心よりご祈念申し上げます。m(_ _)m
17 12月

LG製のモニターをばらしたら日本製の液晶パネルが出てきた

10年位前に購入した韓国LG製の液晶モニターが突然何も表示してくれなくなった。ま、仕方が無いなあと思いつつその処分方法に困り、バラバラに分解して燃えないごみとして出すことにした。
ディスプレィのままなら引き取ってくれないが、パーツに戻せば何の問題もなく引き取ってくれる。萌えないごみなどは山ほど出ているのだから、この方法もあながち悪いことでは無いのだろう。

LG製ということは韓国製なわけで、裏のパネルにはしっかりとMade in koreaとの表示がある。

PIC00WZ3

ところがばらした液晶パネルには、下の写真のようにMade in Japanとの文字が・・

PIC00WZ4

いまやシェアNO1の韓国製モニターの中から日本製のパネルが出てくるなんて驚きました。
要するに、アセンブル作業をLGの工場で行っていたということなんですね。

であれば、Made in Koreaではなく、Assenble in Koreaとするべきではないのかな・・
なんだか紛らわしいなあと思った次第です。
別にこのことに対して文句があるわけでは無いのであしからず(笑)
16 12月

北海道新幹線の札幌延伸が固まる

ついに与党民主党が年内着工の認可申請をしたそうだ。これで札幌までの延伸がほぼ決まったという。
 http://e-kensin.net/news/article/6941.html 

個人的には欲しい。早く新幹線に乗って家に帰ってみたい。しかし、札幌まで延伸されるとしても今から15年や20年後になるのだろう。だとすると、その時には自分はもう還暦を迎えているわけだ。会社の役員にでもなっていなければ新幹線に乗る機会なんて無いかもしれないわけで、そんなのは嫌だ!と思わず心のなかで叫びたくなってしまう。

その頃は北海道の経済状況も冷え込んでいて、新幹線に乗っているのは中国からの観光客ばかり、なんてことも十分に考えられるので、そうならないようにもっともっと知恵を出していくしか無いのだろう。

今一番の心配事はLLCが激安料金で続々と就航していることだ。
新幹線の料金がそれに対抗出来ないのであれば、どうしたって採算をとるのは難しくなると思ってしまう。なにしろ千歳から東京までは安い時は1万円以下で行ける時代なのだから、わざわざ時間も金もかかる新幹線を選択する必要が無いわけだ。

安く移動できるLLCは歓迎なんだけども、新幹線賛成派の一人としては逆に困ってしまう。これでは思いきった運賃設定をしないかぎり空気を運ぶだけの新幹線になってしまう可能性があると思える。

だいたいJR北海道は運賃が高すぎるのだ。例えば札幌から岩見沢までの普通乗車券が¥810もするなんて酷いと思う。JR東日本の新橋駅から戸塚駅までは、札幌から岩見沢とほぼ同じの44.4kmあるのだが、その電車料金は¥190も安い¥620で済むのだ。
¥810もするからみな高速バスを利用しているわけで、その結果乗客が増えないから電車の本数も増やせないという悪循環に陥っている。どうして運賃を下げられないのだろうか。乗客を増やせば運賃収入は増やせると思うのだが。
※ちなみに東京ではバスのほうが鉄道よりも高いのに、北海道はバスのほうが安いのだ。この違いって一体なんだろう。

岩見沢ば、もともとは鉄道の街と言われる程だったのに、石炭を運ぶのが目的の鉄道だったこともあって沿線開発が全然できておらず、公共施設も商業施設もなぜかみな駅から離れたところにあり、札幌のベッドタウンとしては絶好の場所にありながら、いつのまにやら車がなければ生活が出来ない街になってしまった。

財政に余裕があれば大歓迎なのだがこの先を考えるとどうなんだろうなあ。重税に苦しむくらいなら要らないような気がしてきたのだが・・
14 12月

未来へのキオク

3.11の東日本大震災は、沢山の建物や財産、そして人の命を奪い去ってしまいました。
本当に残念で、悲しくて、いくら言葉で被害者の方達を慰めたとしても、永遠に心の傷を治すことは出来ないと思います。それでも、人は前に向かって生きていくしか術が無いのです。一日も早い復興を、今は願うより他ないのです。

その被災地における被災前の写真と現在の写真を見比べることの出来るサイトが用意されました。
未来へのキオク」という名のサイトです。

PIC005CC

右上のタブにより、震災前の様子と震災後の様子を切り替えることができます。
すべての地域が網羅されているわけではありませんが、一部の場所では被災前の町の様子を見ることが出来るので、現在の様子と見比べてみてはいかがでしょうか?

本当に痛ましい大惨事だったということを改めて認識することができるはずです。


13 12月

FaceBookを考えてみる

twitterやFacebookなどのSNSがメディアでも大きく取り上げられていて、それをビジネスに活かそうという方が日々増加しているのはご存知のこととと思います。

自分もアカウントを持っており、時々はつぶやいたりするのに利用しているわけですが、正直言ってまだ有効性には疑問を感じていたりします。
今日はそう思う理由を思いきって述べてみようと思います。

1.利用者の階層化が進む
高学歴であったり、一流企業の社員、もしくは企業経営者といったハイソサエティな人々にとっては、実名はもちろんプロフィール等を宣伝することのできる格好の場となります。一般的にそのような方たちは収入も多く、容易に同クラスの人達の出会える場になるほか、そこで構築されるコミニュティに参加しやすく、双方が遠隔地にいたとしてもF2Fが容易に可能で、自然とその活動を深化させやすいということになるのでしょう。

ということは、そのようなグループが形成されると、自分のビジネスにとっての何らかの形でプラスになる可能性を求めて同じレベルの方々が続々と参加してくるわけで、これはネット社会におけるひとつの階層構造が生み出されていると言っても過言では無いでしょう。

一方で誇れる学歴も自慢できるものが何も無い者にとっては非常に居心地の悪いものとなります。こういった人たちは否応なく下位の階層に所属することになり、興味を持った分野のサークルが有ったとしても、自然とアクセスをしなくなるでしょう。
つまり、実社会と同じく、所得や資産、労働者か経営者か、一流か二流かといった具合のヒエラルキーがネット内でも再構成されてしまうわけです。

はたして、このように自然とヒエラルキー構造となるFaceBookはこの先も市民権を得て一般国民にまで普及していくのでしょうか?私は上位クラスの方達への普及が一段落した時点で、メリットが薄いとして再び終息に向かっていくような気がしてなりません。

2.本音が書けないからつまらない
実名性の欠点として、本当に思っていることを書けないということがあります。なかなか面白い意見を持っていたり、他とは異なる意見を持っていたりしても、それを書くと異端児扱いをされたり、軽蔑をされたりというリスクがあるためです。
結局はあたりさわりの無いことしか書けないことになり、読んでも非常につまらないものとなります。もちろん、とても良い表現で、事象を的確にするどく抉って書ける人はたしかに存在しますが、そのような人は限られたごく一部の人なわけです。

3.情報ツールとしては中途半端
もう一つの理由としては、FaceBookで得られる情報は確かに素晴らしいものがありますが、大量の情報が流れこんでくると、それを仕分け整理し、古くなった情報から必要な情報を探しだす機能があまりにもチープで使いにくいということです。
結局は、メデイアによるニュースソースへのリンクだったり、個人が掲載した写真だったり、ブログの記事へのリンクだったりと、既に他へ掲載されている情報がニュースソースになるわけで、FaceBookはただ単にそこへ誘導するためのきっかけ過ぎないのです。
また、個人の発信を見ると自分もそうなのですが、デジカメや携帯の写真をUPし単純に見てもらうためだけに利用している人が非常に多い。つまり多くの人はその程度の利用方法しか見いだせていないわけです。
そのレベルのことであれば、わざわざ実名登録をするFaceBookではなくとも、TwitterやMIXIでも十分ですし、自分のブログを作ったりしたほうがマシでしょう。情報収集だけが目的であればあの2ちゃんねるでも良いのです。

4.本当にビジネスができるのか
Facebookはビジネスツールとしても有効である!絶対に儲かる!と断言する人がいます。
たしかに実名制の利点や課金システムの利用が可能など、FaceBookを利用したネット販売等は十分可能でしょう。ただ、本当に欲しいと思う商品をわざわざFaceBook上で探すのでしょうか?商品を購入するために、わざわざFaceBookにアカウントを作成しますか?また、その商品はFaceBook内でしか買えないのでしょうか?
私なら、amazonや楽天、その他のすでに完成されているオンラインショップを利用するでしょう。このFacebookでいちいち商品を探してショッピングをしようとは全く思わないのです。むろん偶然発見して衝動的に買うといったことは有るかもしれませんが、その程度でしょうね。

以上挙げた4点の理由から、私はFaceBookは単なる一過性のブームで終わるような気がしてならないわけです。最近は話題にもならなくなったあのセカンドライフと同じように・・。
無論、これはハイソサエティ層では無い私のヤッカミも多分に含んでいるわけではあります。ただ、国民の大多数はそういうクラスですからね・・

果たしてこれからどうなるのでしょうか。私の意見が外れても良し、当たっても良し、ということで傍観者に徹しましょうか(笑)

12 12月

怒り心頭、怒髪天を衝く

人に騙された。

特に被害は無いから良かったのだが、簡単に信用した自分が愚かだった。

頭から信用していたので、その裏に隠されている事象を見抜けなかった。

これもいずれは自分の糧になるのだろう。とてもほろ苦い薬ではあったが。

5 12月

面白い恋人のどこがダメ?

http://news.infoseek.co.jp/article/03gendainet000159935

 人気菓子「白い恋人」を製造・販売する石屋製菓(札幌市)が、吉本興業と子会社などが販売する「面白い恋人」にカミついた。「商標権を侵害された」として札幌地裁に提訴したのだ。(日刊ゲンダイの記事)

 うーん、別にいいんじゃないかな。
あきらかに遊びだし、石屋製菓を馬鹿にしているわけでもないしね。有名税の類だとわりきっておくのが良かったように感じます。本家を凌駕できるわけでもないしね。

 
記事検索
月別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新コメント
メッセージ

名前
本文
PVアクセスランキング にほんブログ村
  • ライブドアブログ