genba21

無題のブログ

ブログタイトルを「無題のブログ」に変更しました。管理人「たけごろう」が適当なことを書き散らかすだけのブログです。

2010年09月

30 9月

国交省から新しい電子納品要領と情報共有ガイドライン等が発表されました

国土交通省より、「工事完成図書の電子納品等要領」及び「デジタル写真管理情報基準」、「電子納品等運用ガイドライン【土木工事編】」、「土木工事の情報共有システム活用ガイドライン」が公開されました。

プレスリリース
土木工事における電子納品等の運用に関するガイドライン等の策定について
土木工事における情報共有システムの活用に関するガイドラインの策定について

PIC00GST.JPG
国総研のサイト(国土交通省国土技術政策総合研究所)

「工事完成図書の電子納品要領」と「デジタル写真管理情報基準」は、平成23年4 月1日以降に入札手続を開始する全ての(直轄)工事に適用されることになります。また、土木工事の情報共有システム活用ガイドライン については、平成22年11月1日以降に契約する全ての情報共有システム活用試行工事に適用されるとしています。

地方自治体についてはいつもの通りに準備が整ってからの適用となるのでしょう・・・

今回の特長は、ついに(案)が取れたということでしょうか。これで完成なのかどうかは判りませんが、(案)が取れたことで、導入に踏み込める市町村などの自治体も現れるかもしれませんね。

あとは、電気通信設備編や機械設備編がどうなるのか。放置されている営繕はどうなるのか。等気になるところは沢山ありますが、順次整備されていくのでしょう。今後も期待したいと思っております。
(電子納品のソフトは土木にだけ対応すれば良いというわけではありませんからね・・)

細かな内容については現在チェックを行っておりまして、いくつかの間違い等も見つけております。
それについては別の記事に書くことにしたいと思っています。

21 9月

「ラヴパッド」Android 2.2搭載の10.1型タブレット端末

ラヴパッドっていうと、語感がなんだかちょっとエッチに聞こえてしまいますが、そう思うのは私だけでしょうか?(笑)


さて、いよいよ正式に日本で使えるiPadの対抗馬が、あの(株)マウスコンピュータから登場するようです。
価格は、iPadよりもかなりお安い\39,800(税込)とのこと。それでいながら、USBやmicroSDカードが使えるなど、外部データとのやり取りには先行するiPadよりもはるかに便利そうで使えそうな印象です。
 

なにより決定的に違うのは、Android2.2ではFLASHが使えるところがGoodです。これで、iPadでは諦めていたFLASHを多用しているページの閲覧やゲームのプレイ等が出来るわけです。私としては、これならば仕事でも使える1台かな?と思ったりもしますが、果たして実物はどうなのでしょう。はやく実物をチェックしてみたいと思います。¥39,800ならなんとか頑張れば買えそうです・・。
 

それにしても、日本語IMEの名前が「Simeji」だなんて、思わず笑ってしまいました。シメジですよ。シメジ。もっと格好の良い名前は無かったのでしょうか?まあ、別に気にはならないのだけども、面白すぎますよ。コレは。

ちなみに、我家のiPadは今も大人気でして家族全員で便利に使っております。娘はyoutube、息子はゲーム、そして私はwikipediaの利用が特にお気に入りです。観ている映画を調べたり、知らないキーワードが有れば即iPadで検索します。つまり、辞典としての利用ですね。最近の私はiPadのおかげでだいぶ賢くなってきたように思います。まあ、それは大きな勘違いなのですが(笑)
 

<ITPRO Dataの紹介記事>
http://itpro.nikkeibp.co.jp/db/article/10004899/


<(株)マウスコンピュータ>
http://www.mouse-jp.co.jp/luvpad/

16 9月

キーワードのリサーチに最適!「Ubersuggest」(ウーヴァーサジェスト)

Google検索では、キーワードの入力時に予測される候補が次々と表示されるようになっています。 これを「オートコンプリート機能」といいます。
 

この機能のメリットは


・入力の手間を省略することが出来る


・入力ミスを自動修正してくれる


・お気に入りを繰り返し検索することが出来る


・その他の関連情報に容易にアクセスできる


等があげられ、とても便利に利用できます。 特に最近は「Googleインスタント検索」と統合されたことにより、入力の途中でも候補が表示されるなど、更に一段と便利になってきました。
 

ただ、一文字づつ入力するごとに、入力候補が変わってしまうことや、せっかく表示された候補リストをコピーするといったことができませんので、一度に全部表示してくれたら・・そのリストをコピー出来たら便利なのに・・と思っている方も世の中には沢山いたようです。


その理由は、SEO対策の上で予測キーワードが大変重要だからなのです。それらの言葉をページに入れておくことで、検索される可能性が飛躍的に高めることが出来るというわけです。

そんな悩みを一気に解決してくれるサービスがこの「Ubersuggest」(ウーヴァーサジェスト)というわけです。

これはイタリアのサイトらしいのですが、海外SEO情報ブログを開設している鈴木謙一氏が、開発者のAlex氏へ日本語対応を要望したところ実現したということです。とても有りがたいですね。
 

使い方は簡単です。


1.「Ubersuggest」(ウーヴァーサジェスト)にアクセスする


PIC00GSJ.JPG

2.入力欄にキーワードを入力する


3.Languageから「日本語」を選択


4.expandにチェックを入れる


5.txt保存した場合は、txtにチェックをいれる


6.suggestボタンをクリック


7.結果が表示される


と、いう流れで利用します。

ちなみに、「電子納品」というキーワードで検索しますと、次のような予測キーワードが表示されます。
 

電子納品 
電子納品チェックシステム 
電子納品とは 
電子納品運用ガイドライン 案 
電子納品 ソフト 
電子納品代行 
電子納品 写真 
電子納品 禁則文字 
電子納品 座標 
電子納品 ソフト 比較電子納品 愛知県 
電子納品 青森県 
電子納品 ビューワー 
電子納品 ビューア 
電子納品 ボーリング 
電子納品 ビュアー 
電子納品 場所情報 
電子納品 ボリュームラベル 
電子納品 ビューア フリー 
電子納品 cad 
電子納品 cad製図基準 
電子納品 チェックシステム 
電子納品 千葉県 
電子納品 チェックソフト 
電子納品 チェックシート 
電子納品 cdラベル 
電子納品 地図 
電子納品 cd 
電子納品 tif 
電子納品 dtd 
電子納品 dvd 
電子納品 dtdファイル 
国土交通省 電子納品 dtd 
電子納品 代行 
電子納品 電気通信 
電子納品 デジカメ 
電子納品 デキスパート 
電子納品 代表写真 
電子納品 exif 
電子納品 営繕 
電子納品 閲覧ソフト 
電子納品 閲覧 
電子納品 エラー 
電子納品 フリーソフト 
電子納品 ファイル名 
電子納品 ファイルサイズ 
電子納品 福岡市 
電子納品 フォルダ構成 
電子納品 フォント 
電子納品 福井県 
電子納品 福島県 
電子納品 フォーマット形式 
国土交通省 電子納品 フリーソフト 
電子納品 ガイドライン 
電子納品 画素数 
電子納品 業務管理ファイル 
電子納品 群馬 
電子納品 業務分野コード 
電子納品 岐阜 
電子納品 岐阜県 
熊本県 電子納品 ガイドライン 
国土交通省 電子納品 ガイドライン 
静岡県 電子納品 ガイドライン 
電子納品 兵庫県 
電子納品 発注者コード 
電子納品 報告書 
電子納品 北海道 
電子納品 保管管理システム 
電子納品 フリーソフト 
電子納品 ファイル名 
電子納品 ファイルサイズ 
電子納品 福岡市 
電子納品 フォルダ構成 
電子納品 iso9660 
電子納品 緯度経度 
電子納品 石川県 
電子納品 事前協議 
電子納品 住所コード 
電子納品 助言番号 
電子納品 事前協議チェックシート 
電子納品 事前協議チェックシート 国土交通省 
国土交通省 電子納品 住所コード 
国土交通省 電子納品 事前協議チェックシート 
鹿児島県 電子納品 事前協議 
神奈川県 電子納品 事前協議チェックシート 
電子納品 国土交通省 
電子納品 禁則文字 
電子納品 cad製図基準 
電子納品 建築 
電子納品 工事番号 
電子納品 港湾 
電子納品 禁則文字 一覧 
電子納品 禁止文字 
電子納品 鹿児島県 
電子納品 拡張子 
電子納品 マニュアル 
電子納品 武蔵 
電子納品 メリット 
電子納品 文字 
電子納品 問題点 
電子納品 目的 
電子納品 命名規則 
電子納品 nexco 
電子納品 農林水産省 
電子納品 長崎県 
電子納品 名古屋市 
電子納品 納品書 
電子納品 農業 
静岡県 電子納品 納品時チェックシート 
電子納品 othrs 
電子納品 others 
電子納品 オリジナルファイル 
電子納品 p21 
電子納品 pdf 
電子納品 pdf しおり 
電子納品 pdf 設定 
電子納品 pdf 解像度 
電子納品 pdf バージョン 
電子納品 q&a 
電子納品 レイヤ 
電子納品 ラベル 
電子納品 レイヤー名 
cad 電子納品 レイヤ 
電子納品 ソフト 
電子納品 写真 
電子納品 測量 
電子納品 ソフト 比較 
電子納品 資格 
電子納品 積算 
電子納品 スタイルシート 
電子納品 設計書コード 
電子納品 sxf 
電子納品 作成 
電子納品 チェックシステム 
電子納品 千葉県 
電子納品 チェックソフト 
電子納品 チェックシート 
電子納品 地図 
電子納品 手引き 
電子納品 tif 
電子納品 テクリス 
電子納品 富山県 
電子納品 対象工種 
電子納品 wiki 
電子納品 請負者コード 
電子納品 ウイルス定義 
電子納品 打ち合わせ簿 
電子納品 wiki 
電子納品 xml 
電子納品 xsl 
電子納品 xml フリーソフト 
電子納品 要領 
電子納品 山梨 
電子納品 横浜市 
国土交通省 電子納品 要領 
nexco 電子納品 要領 
電子納品 座標 
電子納品 図面 
電子納品 事前協議 
電子納品 住所コード 
電子納品 図面ファイル名 
電子納品 助言番号 
電子納品 事前協議チェックシート 
電子納品 図面 レイヤー 
電子納品 事前協議チェックシート 国土交通省 
電子納品 図面 チェック 
 

と、このような結果となります。そして、このキーワードを意識してHPの作成を行うと、ヒット率の極めて高いページが作成できるというわけですね。尚、保存したtxtファイルのエンコードは、UTF-8となっているようです。そのため、そのままエクセル等で開きますとと文字が化けてしまいますので、事前にunicode等へ変換する必要があります。また、エンコードの変換が可能なエディター等のソフトを使えば簡単です。

8 9月

安価な海外サーバーの価格戦略に驚いた

webのホスティングサーバー(レンタルサーバー)は今のビジネスシーンではもはや必須と言っても良いでしょう。自前でサーバーを持つよりもイニシャルが安く、セキュリティ対策も万全、且つ24時間のメンテナンスなどを考えるとランニングコストも雲泥の差。業態にもよりますが、一般的なサーバー利用(web、メール等)であれば、このようなホスティングサーバを利用するのは大変大きなメリットがあると言えます。

そんなホスティングサーバーの中から、昨日、私の親しい知人のAさんから教えてもらったのが、米国のブルーホストというサービスです。

というと、多くの方が、え~海外かぁ、英語じゃ判らないよ~、と思うと思われますが、ここは設定メニューもすべて日本語にも対応しているので大丈夫、というわけです。

PIC00GS2.JPG
BluehostのTOP画面

料金は1か月で$/6.95monthとなっていますから、今の円レートで計算すると大よそ600円ということですね。安いっ!

しかも、サーバー容量やメールアカウントもUNLIMITEDとなっていますので無制限です。なんでこんなに安いんでしょう。これでは国内のレンタルサーバーを使うのが馬鹿らしくなってしまいます。

と思っていましたら、そのAさんがいいました。「実はもっと安く使えるのだよ」と。

「?」

Aさんは、一旦違うサイトにjumpし、何か所かjumpしたあと、再びBluehostのサイトに戻ってきますと、なんとTOP画面の料金表示が下のキャプチャーのように変わっているのです!!!

PIC00GS3.JPG
BluehostのTOP画面

ええ~、さっきまで$/6.95monthとなっていたのに、今度は$3.95/mo(month)に変わっている~!同じTOP画面なのになんで~??

そうなのです。実は、経由してくるサイトによって、表示される金額が変わる仕組みを使っているんですね。

Aさん曰く、これはアフィリエィト用なんだとか。つまり、この$3.95/moが、彼らの本来の定価ということで、差額の$3はアフィリエイト様として紹介者に支払われる分になるのだそうです。

自分もアフィリエイトの仕組みは理解しているつもりでしたが、こうも露骨に料金を変えているものがあるのは知らなかったので大変に驚いた次第です。なにしろ気が付かない人は損をする販売方式ですからね。

いやあ、勉強になりました。Aさんどうもありがとう。

もしかすると、国内のレンタルサーバーなども、このような二重料金制度になっているのでしょうかね・・
なんだか、世の中のあらゆるサービス料金にたいして疑心暗鬼になってしまいそうでした(笑)

それにしても、1か月たった350円程度で容量無制限のレンタルサーバーが使えるようになるとはねぇ・・・
ということで、こちらから確認してみてください。

ブログを書くならBlogWrite

記事検索
月別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新コメント
メッセージ

名前
本文
PVアクセスランキング にほんブログ村
  • ライブドアブログ