ついに電子小黒板の利用が解禁されました。
長年、利用方法やら最適化などに苦労してきましたが、その努力が報われて嬉しいです。
●建設工業新聞 H29/1/31
この件に関するJACICのリンク先はこちら
http://www.cals.jacic.or.jp/CIM/sharing/index.html
私の会社で開発したアプリは「現場DEカメラ」です。
近々Versionupをして、更に高機能になりますので少々お待ちを。
尚、新バージョンは価格の改定を予定しています。安く買えるのは今だけですよ。
新バージョンリリース後には無償バージョアンアップとしますので、今買っておけば間違いなくお得ですね。
それとNETIS申請も再チャレンジします。
なんとかユーザ様のご期待にお応えしたいものです。
ということで、これからも宜しくお願い致します。
よろしければぽちっとしてくださいませ。m(__)m

にほんブログ村
長年、利用方法やら最適化などに苦労してきましたが、その努力が報われて嬉しいです。
●建設工業新聞 H29/1/31
http://www.decn.co.jp/?p=84216
●建設通信新聞 H29/1/31
http://www.kensetsunews.com/?p=77076
この件に関するJACICのリンク先はこちら
http://www.cals.jacic.or.jp/CIM/sharing/index.html
私の会社で開発したアプリは「現場DEカメラ」です。
近々Versionupをして、更に高機能になりますので少々お待ちを。
尚、新バージョンは価格の改定を予定しています。安く買えるのは今だけですよ。
新バージョンリリース後には無償バージョアンアップとしますので、今買っておけば間違いなくお得ですね。
それとNETIS申請も再チャレンジします。
なんとかユーザ様のご期待にお応えしたいものです。
ということで、これからも宜しくお願い致します。
よろしければぽちっとしてくださいませ。m(__)m

にほんブログ村