10月10日は建ブロの日です。さて、今回のお題はというと、「スポーツと私」です。
実は私、子供のころは結構スポーツが出来る方だったのです。ただ、器用貧乏というか、どれもこれもそこそこ出来るけども、これといったものが無いというタイプ。球技はもとより走るほうも泳ぐ方も中途半端でしたね。
要するに「夢中」になるということが苦手なのが一番の私の欠点です。それは見るほうも同じで、そこそこ好きでも夢中にはなれない。どこか醒めて見ているわけ。そんな子供でした。
うーん、なんて嫌な奴なんだろう・・・・orz
でも、最近はどんなことでも愉しむだけの心の余裕があるような気がします。きっと少しは大人になったのではないでしょうか(笑)
ということで本題です。
☆自分でプレイするスポーツ
・Wiiスポーツ(爆)
・ゴルフ・・下手なので今年は練習場ONLYだけど
・パークゴルフ・・先日初めてプレイしてその魅力が判った
・スキー・・毎年コンスタントにすべりに行く
・ボーリング・・酔ってやっちゃダメですね
☆やってみたいスポーツ
・スキューバダイビング・・綺麗な海にもぐりたい!
・水泳・・毎日泳いだら健康になれるだろうなぁ・・
・テニス・・楽しそうだから(笑)
・卓球・・手軽に出来そうだから(笑)
・ランニング・・すぐにでも出来るんだけどね・・
・モータースポーツ・・昔ダートラやジムカーナを少しやりました
☆見るスポーツ
・プロ野球・・ファイターズはもちろんだけど、今年は巨人が面白い!
・ゴルフ・・TVでだけど藍ちゃん頑張れ!
・サッカー・・日本代表の試合だけは欠かさず
・テニス・・シャラポワのプレイはなぜだかつい見てしまう(笑)
ま、そんなこんなで、理想と現実は厳しいのであった。
子供がもう少し大きくなれば、色々とチャレンジできるようになるでしょう!それまでの辛抱かな(笑)
Comment
相撲はちょっと食傷気味・・・八百長問題やらリンチ問題、麻薬問題と、外人力士ばっかりなので・・
一日も早く正常化して欲しいものです。
醒めたカルゴンさんが好きですよ(笑)
私の場合、見るスポーツとして
相撲・・スーパー銭湯のサウナで見るのが面白いです。(制限時間まで絶えられないのがほとんどですが・・)
コメントする