さて、そろそろ建設ブロガーの会in中国での模様を順序良く書きのこしておこうと思います。
新幹線で岡山入りした我々を、まいせつ蜂さんがエスコートをしてくれました。
丁度昼時でしたので、集合した面々でまずは昼食を取ります。
まいせつ蜂さんに連れて行かれたのは、この「岡山 中華そばの富士屋そば店さんです。
佇まいが歴史を感じさせます。
昭和25年創業。柳沢信吾の写真が・・
もやしが細い!とんこつベースとは思えないしょう油味
日頃食べている北海道のラーメン(いわゆる札幌ラーメン)とは趣きが違います。濃厚なスープが好みの自分ですが、このあっさり系もなかなか旨い。あくまでも中華ソバであって、ラーメンとは違うのです。
詳細は下記の地図からどうぞ。
Comment
あとでこっそりと修正しよう。
>まいせつ蜂さん
あの鬼は次長課長だったんですね。全然わかりませんでしたよ。
>だいひまじんさん
確かにチャーハンが欲しい味でした(笑)
週に2回は食べますね(笑)
このアッサリが、岡山伝統の味です。
でも、札幌のラーメンも食べたいです!!
コメントする