CALSMASTERが活躍する工事現場(その4)です。
場所は伊達市にある北海道電力伊達火力発電所。
北電といえばれっきとした民間企業ですが、実はこんなところでもCALSMASTERは使われているのですよ。
施工会社は日頃懇意にしてくださっている大手ゼネコンさんです。函館に向かう際の通り道でしたので表敬訪問をしてみました。おかげさまで、CALSMASTERには何の問題も無いとのことでしたよ。

中に入るためには許可証が必要

重油タンク

現場作業所の駐車場から見た発電機本体の建物
公共の土木や建築工事以外でも、このように便利に使っていただけるソフトなのです。
まだまだ多くの施工会社さんに使ってもらいたいと思っていますので、まだソフトの導入をしていない方はぜひ検討してみてくださいね。
製品プログラムのダウンロードはこちら
Comment
ネタは重要ですよ。(笑)
書きたいけど書けないネタも沢山あるのです。
●もぐらさん
一応仕事の報告も兼ねまして(笑)
記録装置としてはblogってとても良いツールですよね。
でも、普通ネタを考えながら車で走るものですよね。・・・・違う?
コメントする