マイクロソフト社より、12/12に公開されています。
いわゆるスパイウエア駆除ツールですね。
これはインターネットに繋がっているPCであれば実行したほうが良いでしょう。
今でも全くアップデートをしない初期状態のままのPCを使っている方があるんですよね。
はっきり言って無防備すぎますよ。まるでライオンの檻の中に裸でいるようなもの。
OSはきちんとアップデートを行い、ウイルスチェックソフトも使用して自分のPCをしっかりと護りましょう。
マイクロソフト社より、12/12に公開されています。
いわゆるスパイウエア駆除ツールですね。
これはインターネットに繋がっているPCであれば実行したほうが良いでしょう。
今でも全くアップデートをしない初期状態のままのPCを使っている方があるんですよね。
はっきり言って無防備すぎますよ。まるでライオンの檻の中に裸でいるようなもの。
OSはきちんとアップデートを行い、ウイルスチェックソフトも使用して自分のPCをしっかりと護りましょう。
Comment
フリーメールを使ってますが、受信は出来ても、送信は出来ません。
メールは会社のPCのみで使用しています。
(プライベートで使う相手もいませんし・・友達いないので・・笑)
もし、近々お会いすることが出来たなら、会社PCのメアドをお教えいたします。
nikumaruさん
ウイルスに感染して困るのが自分だけならいいのですが、メールなどによって他の関係者に伝播してしまう恐れがありますし、メール内容などが暴露されてしまうものもありますので、用心に越したことは無いようです。
もぐらさん
必要なスパイウエアってあるかなぁ。
“Ad-Aware”なら自分も何度か使っていますがフォーマットに追い込まれたことは一度も無いですね。
もうちょっと詳しく知りたいなぁ(^^;)
必要なスパイウエアもありますので気をつけましょう。ですかね。
ネット専門でブラウザと解凍ソフト、動画関連以外は入ってません。
ウィルス感染してもHDDが壊れなければ大丈夫だという考え方です。
(やっぱりダメですか?)
そんなPC君も最近HDDから異音が・・・。
緊急手術の準備中です。
コメントする