カルゴンです。
遅ればせながら、私も「建設ブロガーの会in中国」に参加させていただくことにしましたので、この場でご報告を。
この会は、第1回東京、第2回北海道、第3回東京(これには参加出来ず)と会場を移動しながら開催されているもので、第4回目は中国地方の広島県を中心に瀬戸内が舞台となりました。
副題も、「瀬戸内海サミット」と、まさにCALSの一大祭りであり、全国から続々と参加の表明があるようで、なんだか、ものすごい会になりそうな予感がしますね。
我北海道からも少なくても5名が参加を表明しており、当日はまさに大盛況となることは確実です。このような機会を与えてくださった皆様の熱意にはただただ脱帽するのみなのです。
さて、参加を表明している参加者の顔触れです。
◎どぼんさん・・今回の世話役です。お世話になりま~す!信頼感が抜群の方。頼りになりすぎるので要注意(笑)
◎もぐらさん・・同じく世話役です。知識が豊富で優しい方。虎視眈々と札幌での御礼を考えているはずなので要注意(笑)
◎主義さん・・仲間内でもみんなが尊敬している方です。酒にめっぽう強いので要注意(笑)
◎nikumaruさん・・みんなから巨匠と呼ばれている。氏のblogはまさにカリスマ的存在なので要注意(笑)
◎だいひまじんさん・・ご存知CALSスクエア北海道の会長である。やはり酒豪なので要注意(笑)
◎キタノミナトさん・・同じくCALSスクエア北海道の副会長である。役所を斬るのは任せたので要注意(笑)
◎北海太郎さん・・建設110番グループの会長です。並外れのバイタリティの持ち主なので要注意(笑)
このように、要注意人物ばかりでした(笑)。気をつけなければ札幌へ帰れなくなってしまいそうですね。
え?自分が一番の要注意人物ですか?そんなのは右から左へ受け流す~♪です(笑)
そのほか、まだ参加を迷っている方も多数いらっしゃるようですが、このような機会はそうは無いと思いますので、ぜひ瀬戸内でお会いしましょうよ。
また、今回初めてお会いする方も沢山いることと思いますが、一期一会ではなく、有益な仲間達の一員になれたらいいなと思いますので、どうぞよろしく御願いします。今からワクワクしてきましたよ(笑)