genba21

無題のブログ

ブログタイトルを「無題のブログ」に変更しました。管理人「たけごろう」が適当なことを書き散らかすだけのブログです。

15 2月

地球温暖化なのかな

んなに暖かい冬もめずらしいものだ。
なんでも暖かすぎて、千歳・支笏湖氷濤まつりが中止に追い込まれているようだ。
うーん、やはり地球温暖化が進んでいるのだろうかねぇ。

ondanka_earth


14 2月

クルマの装備品を外しました

残念なことに廃車になってしまった我が愛車。いつまでも悲しんではいられません。クルマが無くなっては通勤がとても不便になるので新しい車を買ってきました。

はい、同じ車にしました(笑)
車検整備つきで24万円という一品です。

ということで、さっそく装備品を全て外してしまうのです。

・カーナビ(かなり古い)
・地デジチューナー(古いので別橋体になっている)
・ETC(カーナビに接続するタイプVer.1.0の機器はいつまで使える?)
・ドラコン(PIVOT後付けオートクルーズ)
・カーナビ接続のバックカメラ(自力で配線)
・ドライブレコーダー(後方カメラもついているやつ)
・リアドアスピーカー(ノーマルはスピーカーがついていないの)
・マップランプ(低グレードなのでマップランプは上級グレードから移植)
・革巻きステアリング

などなどをまずは外しました。疲れた💦
いやあ、それにしてもすごい配線の量でした。
13 2月

愛車が廃車になってしまった

まさかという理由で愛車が廃車になってしまった。
フロントメンバーからロアーアームを取り付けるブラケットが分断してしまったのだ。
溶接で直せないことは無いだろうけど、サビが結構酷かったのでまた取れてしまう可能性は大だろう。また、フロントメンバーごとそっくり交換するという手も有るが、手間と工賃を考えると素直に諦めたほうが良さそうだ。

IMG_7469


2006年式、走行距離18万1000km。十分に走ってくれたと思う。今までありがとう。
廃車買取業者が来るまでは自宅で保管しているが、パッと見はまだまだ走りそうに見えるだけにとても残念だ。悲しいなあ。

10 2月

札幌にある三角点通りとは何か

札幌の道路に三角点通と呼ばれる道があり、以前からなぜそう呼ばれるのか気になっていたので、ググってみました。すると、AIが次のような文章を生成してくれたのでコピペしておきます。
いやあ便利ですね。人間はいずれ何も考えなくても良くなるのかも知れませんね。
なんだか良いような悪いような・・💦

三角点通(さんかくてんどおり)は、北海道札幌市東区本町から東苗穂地区を縦貫する札幌圏都市計画道路です。市道としての正式な道路認定名は「苗穂三角街道線」で、通称「三角街道」、「札苗通り」、「札苗線通」とも呼ばれます。
三角点通の名称の由来は、昭和初期に現豊畑付近よりわずかに北側の地点に、篠路、丘珠、雁木の測量のための三角点が設置されたことに由来するという説や、この街道によって三角形の地域が出来たために名付けられたという説があります。
三角点通は、本町2条10丁目との接点が起点となり、真っすぐ北へ伸びています。豊畑地区で雁来新川と交わり、一直線の道路はさらに中沼、福移への動脈の役割を果たしています。

9 2月

車のことを知らな過ぎるのは危険だ

最近のニュースなどで車関係で気になったことが2つほどある。
ひとつは突然タイヤが外れて人にけがを負わせるケース、そしてもう一つはFF車なのに後輪にチエーンを巻いているケースだ。

まず、タイヤが外れるのは流石にダメだ。ボルト、ナットをしっかりと適正なトルクで締め付ける必要があるし、ナットも正しい向きで締めなければならない。締め付けトルクは本来はトルクレンチが必要にはなるのだが、手締めでも問題無く締めることは可能だ。ただしこれは経験が必要だろう。自分は40年以上にわたり年に数回はタイヤ交換を自分で行ってきたが、トルクレンチなど一度も使用したことが無いし、整備工場で指摘をされたことも無い。要するに過不足なく締めつけることが出来ているということだ。
タイヤを外す時には当然ナットを緩めるのだが、その時クロスレンチを利用して人力でギリギリ緩めることができるはず。もし弛まなければ足をちょいと掛けてやれば弛むはず。この力加減がほぼほぼ適正なトルクということになるのだ。ただ、締め付けトルクよりも締め忘れのほうが問題の原因になっていると思うので、チェックはかならず行わないとダメだ。チェック無くして作業は完了したとは言えない。そうすれば走行中にタイヤが外れるなんてことはまず起こらないはずだ。

次に、自分の運転する車の駆動輪が前なのか後ろなのかは運転すればすぐに判ると思うのだが判らない人がいることに驚愕した。前後でタイヤの減り具合が全然違うし、駆動方式そのものが車のセールスポイントになっているのに知らないって有り得ないとしか思えないのだ。
本当に車に興味の無い人が増えてきたということなのだろうか。軽自動車だから軽油を入れたとかという話も冗談ではなくなってきたということか。本当に嘆かわしい限りだ。
クルマにはFF、FR、MR、4×4など色々な駆動方式があるが、自分が乗る車くらいはどの駆動方式なのかをきちんと把握して欲しいものだ。そうすれば恥をかかずに済んだのに。

ということで、車という非常に高価な商品を使っているのだから、もう少し車に興味と知識を持っても良いのではないかと思う。なにしろ間違って利用すると人を簡単に殺す道具にもなるのだから。
車を使う時にはくれぐれも安全運転で!

記事検索
月別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新コメント
メッセージ

名前
本文
PVアクセスランキング にほんブログ村
  • ライブドアブログ